東雲診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東雲診療所
郵便番号 | 077-0011 |
---|---|
住所 | 北海道留萌市東雲町2-16-1 |
電話番号 | 0164-43-1119 |
診療科目 | 外科,内科 |
東雲診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
国土交通省共済組合 北海道開発局留萌開発建設部支部直営診療所 | 北海道留萌市寿町1丁目 |
川上内科医院 | 北海道留萌市錦町4-3-36 |
藤田クリニック | 北海道留萌市宮園町1-4-2 |
留萌記念病院 | 北海道留萌市開運町1-6-1 |
留萌市立病院 | 北海道留萌市東雲町2-16 |
留萌記念病院 | 北海道留萌市開運町1-6-1 |
沢住内科小児科医院 | 北海道留萌市開運町3-2-13 |
留萌市立病院 | 北海道留萌市東雲町2-16 |
たけうち内科循環器内科医院 | 北海道留萌市高砂町3-6-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
enzikubokunさん
王子総合病院 口コミ
総合病院として、苫小牧では、市立病院と並び診療科目が多岐に渡ります。
初診時は、きちんと症状を聞かれ、的確に診療科を選ばれます。
わたくしが、精神的に不安定な時に訪れた時は、近くのメンタルクリニックへいくようにアドバイスをしてくれました。
また、息子が顎の調子が悪く、通院しようとした際も、口腔外科がないので、市立へ行くように助言を受けました。
義父は、近隣市町村では確実ということで、新しい建物になった王子総合病院で心臓のバイパス手術を6年前に受けました。術後の家族に配慮し、患者さんに、会わせる看護師さんの優しさはよかったです。家族は安心しました。
市街地にあり、近くに郵便局、薬以外も扱う薬局、病院内に売店(極小規模のコンビニ?)や食堂もあり、患者さんや家族の使い勝手はよいと思います。 -
にゃんこ大好きさん
平岸病院 口コミ
無痛中絶手術がメインとゆう病院で
批判されるかもしれませんが
こちらの無痛中絶手術に救われた人はいっぱいいると思います。
私もそのひとりです。
初めての妊娠、産めない現場、家族にも言えずひとりで不安な日々を送っていて
注射も凄く怖く、痛いことに恐怖心を持っている中
こちらの病院を見つけ
来院したら凄く優しい医師さん達に迎えられ
心から安心しました。
院内も綺麗で女性しかいないので
不安な気持ちも落ち着けるくらい居心地が良いです。
眠たくなります(笑)
もう何回も来院していますが
男性医師の副院長さんに診て頂いたときは
親身になって話を聞いてくれ、私の身体のことを真剣に心配してくれました。
ただ、先日来院した際に
急な予約だったために別の男性医師での診察になったのですが
その人はこちらの顔を一度も見ずそっけなく
あまり良い印象はなかったです。
やはり余裕をみて優しい女性医師の予約をとった方が安心です。
女性医師でも、自分に合う人、合わない人がいますので
何回か来院してお気に入りの女性医師を見つけるのも良いですよ。
待ち時間は、予約時間丁度に呼ばれるときもあれば
30分〜1時間以上待たされるときもあります。
そのときの混雑状況や
医師と患者との会話の長さにもよるらしいので
その他の設備や対応を他院と比べると
待ち時間くらい我慢できます。
もし今度、大好きな人との赤ちゃんを授かったら
またこちらのレディースクリニックで診てもらいです。
とても良い病院だと思いますよ。
-
sting1984さん
手稲渓仁会病院 口コミ
手稲渓仁会病院に何度かお世話になっています。
救命病棟やドクターヘリなどもある総合病院です。
医師からの病状への説明や手術、治療への説明などはとても丁寧で
安心できるものでした。
看護師の方は、外来、入院病棟どちらにおいても皆さん親切で患者の要望などにも迅速に対応してくると感じました。
先端的な医療設備があり病気に対して適切な検査・治療をして頂けていると思っています。
総合的に非常に信頼出来る病院で、体や病状に不安のあるときは
まずここへ行くのが最善の対処だと思っています。
-
いずさん
釧路皮膚科クリニック 口コミ
昨年の夏、子供の虫刺されが酷く釧路皮膚科クリニックに通院しました。とても混んでいて、何時間待つのだろう?と思いましたが、混んでいるわりには早く呼ばれました。先生はベテランという感じがあり、安心感がありました。子供の虫刺されも、じっくり診てくれました。診察室は1つではないので、患者さんではなく、先生が次の診察に移動して診察します。診察から次の診察への対応が早く、先生も看護婦さんもテキパキと動いていました。その為、待合室に沢山患者さんが待っていても、意外と早く診察を受けれます。 -
あゆさん
寺島耳鼻咽喉科医院 口コミ
蓄膿でお世話になったのですが家でも出来る鼻うがいの方法だったり、よく利く漢方などを教えてくれたりと自宅で出来る治療方法なども親身になって聞いてくれました。おかげで慢性化してた蓄膿はすっかり良くなりたまに今でも鼻うがいをしにいきます。花粉の季節になる頃はまたお世話になると思いますが、またこの病院に来たいと思います。待合室も雰囲気が明るくて若い人もお年寄りも入りやすい病院だと思います。家からも近いですし。病院がある限りは先生の所でお世話になる予定です。